四季百花宝珠
薔薇 四季百花宝珠#12~花と仏画の寺~
サトヤマ寺スのあるお寺宝珠院は四季折々の花と仏画に囲まれたお寺として親しまれています。
宝珠院で見られる季節毎の花々をこの「四季百花宝珠」コラムでご紹介します。
皆様どうぞお気軽に境内散策にお越しください。
【5月のお花】
薔薇
「花の女王」と表現される薔薇は、ヨーロッパからアジアまで北半球に広く分布する植物です。
薔薇の花の咲き方は八重咲きや一重咲き、大輪や小花をたくさん咲かせるタイプなど多様です。
香りが良いのも特徴で、花の美しさとあわせて香りも愛されてきました。
薔薇は愛を象徴する花として知られ、華やかな花姿や種類の多さから、アレンジメントやブーケなどにも多く使われています。
色ごとに花言葉があるのも特徴なので、宝珠院で見られる薔薇の一部をご紹介します。
最もポピュラーな赤色の薔薇の花言葉は「情熱」「あなたを愛します」
ピンク色の薔薇の花言葉は「感謝」「幸福」
黄色の薔薇の花言葉は「友情」「平和」
宝珠院の境内にて色とりどりの薔薇を鑑賞できます。
ぜひ足をお運びください。
サトヤマ寺ス 柳田礼央